今回はクラウドソーシングの始め方について解説していきます。
副業を始めるにはクラウドソーシングが良いって聞いたけど、どうやって始めれば良いの?
プロフィールとか自己PRとか、未経験だから何を書けば良いのかわからないよ…
こういった方のお悩みを解決します。
・クラウドソーシングサイトのアカウント作成方法
・クラウドソーシングのプロフィールや自己PRの書き方
本記事では、クラウドソーシングサイトの登録から、アカウントを作った後のプロフィールや自己PR作成完了までの流れを、スクリーンショット付きで詳しく解説していきます。
未経験の人が考えるのに苦労するプロフィール文のテンプレも用意していますので、本記事を見ながら一緒に作業を進めることで簡単にクラウドソーシングを始められる内容になっています。
この機会にクラウドソーシングデビューして、夢の在宅ワークライフを手に入れましょう!
この記事を書いた人
Yuka
WEBライティング等の在宅ワークで生計を立てています。会社事務員として働いた末、会社勤めが性に合わないことが発覚。現在に至ります。
自身の経験をふまえて、未経験・初心者のWEBライティングの始め方を発信中です。
クラウドソーシングサイトでアカウントを作成する
クラウドソーシングを始めるために、まず必要なのは「会員登録」です。
今回の記事では例として私がよく利用するクラウドワークスでの実際のアカウント作成の流れをご紹介していきます。
クラウドワークスがオススメな理由は、
・一部上場企業が運営しているので信頼度が高い
・利用者数・知名度が他サイトに比べて抜群に高いため、案件が多く集まる
という点です。
以下の手順に沿って、ほんの数分で終わります。
- メールアドレスを送信
- 届いたメールから本登録へ進む
- 必要事項の入力(個人情報や仕事内容など)
- 登録完了!
では早速いってみましょう。
クラウドワークスでアカウントを作成する
まずはクラウドワークスのページにアクセスします。
少しだけ下にスクロールすると【無料で利用を開始する】というボタンがあるのでクリック
以下のページに飛びますので、メールアドレスを入力して【会員登録する(無料)】のボタンをクリックします。
すると画面上に「ご登録のメールアドレスに確認メールをお送りしました」というメッセージが表示されます。(ここで一旦サイトを閉じてしまってOKです。)
次に、メールが届いているか確認します。
もしメールが届いていない場合は以下を試してみましょう。
- 数分待つ
- 迷惑メールに振り分けられていないか確認する
- メールアドレスに間違いが無いことを確認のうえ、もういちどここからやり直す
無事にメールが届いたら、本登録用のURLをクリックします。
すると以下のような入力画面が開きます。
ここで基本情報を入力すれば登録完了です!
基本的に「※あとから変更できます」と書かれていない項目も、後から変更できます。
ただし記載されている通り【ユーザー名】だけは後から変更できません。
と言っても【ユーザー名】は基本的に使う機会が殆どないので、適当に自分でわかりやすい名前を設定しておけばOKです。
※クライアント側に表示される名前は【表示用の名前】という項目で、登録完了後に設定出来ます。未設定の場合には【ユーザー名】が適用されます。
あとは、この後の設定をスムーズに進めるために、【主な利用方法】の項目で 仕事を「受注」する にチェックを入れるのをお忘れなく!
入力が終わったら【入力内容を確認する】ボタンをクリックして下さい。
内容に間違いが無いか確認をしたら【会員登録を実行する】ボタンをクリック。
これでクラウドワークスの会員登録が完了です。お疲れさまでした!
プロフィールを作成
それでは、仕事を受注するために欠かせない「プロフィール」を作成していきましょう。
引き続きクラウドワークスの画面に沿って説明を進めていきます。
まず、クラウドワークスにログインし、「マイページ」のプロフィール編集を開いてみてください。
ここからは、自身のプロフィール編集ページを実際に開いて順番に作業していくと分かりやすいです。
それでは、入力する項目ごとに詳しく紹介していきます。
メンバー情報編集 ※自己PRテンプレ有り
プロフィール編集のページをひらいたら、画面中央の左端にある「メンバー情報編集」をクリックしてください。
自己PRの項目ではテンプレも用意しています。
それではさっそく、以下の項目について1つ1つ入力していきましょう。
自己PRに何を書いていいか分からない・・・
上記のような不安も解消できるので、ぜひ参考にしながら記入してみてくださいね。
- 職種
- 仕事カテゴリ
- ステータス
- 稼働可能時間/週
- 時間単価
- 自己PR※テンプレ有ります。
1. 職種
「職種」では、受注したい仕事を選択します。
こちらは後の項目で詳しく設定できるので、とりあえずメインとなる項目を選びましょう。
2. 仕事カテゴリ
ここでは「職種」で選んだ仕事の詳細を設定します。
複数選択することができるので、仕事の種類をみて出来そうなものがあれば、そちらも登録しておきましょう。
3. ステータス
ステータスは、自分が仕事を請け負える状況であるかどうかを登録する項目です。
- 対応可能です
- 仕事内容によります
- いそがしいです
上記の3つから選ぶことができます。
対応可能です!
最初は仕事の受注をうけやすくするためにも、「対応可能です」を登録しておきましょう。
4. 稼働可能時間/週
「一週間あたり何時間の稼働ができるか」について登録する項目です。
ここはそんなに気にする必要はないと思いますが、個人的に稼働時間が長い人のほうが受注率が高いような気がしています。
私が登録しているのは 1週間に30時間~40時間。1日に6時間~8時間の稼働ですね。
5. 時間単価
仕事を受ける際に、 「時間単価○○円なら引き受けますよ」という値段を設定します。
こちらも稼働時間同様に目安でかまいません。
ただ、あまりに高い金額だと紹介される仕事内容も限られてしまうので、最初のうちは「800円」程度に設定しておくのが良いと思います。
6. 自己PR※テンプレ有ります。
最後に、一番重要な「自己PR」ですね。
任意の項目ではありますが、丁寧に記入されているほうがクライアントからの信頼が得やすいです。
基本的には「プロフィールをご覧いただきありがとうございます」などの感謝の一文からはじめ、自分の経歴やスキル、受注したい仕事内容などについて記載します。
なんの経歴もスキルもない・・・
なにを書けばいいか全く思い浮かばない
そんなときは、以下のテンプレートに沿って記入してみてください。
- あいさつ文
- 受注したい仕事内容
- 得意分野(あればでOKです)
- 稼働可能時間
- 仕事に対する姿勢
以下はテンプレート例文です。
はじめまして、〇〇〇と申します。
プロフィールをご覧頂き、誠にありがとうございます。
●主な仕事内容
・ブログ、まとめ記事等の校正・編集
・ブログ・まとめ記事等のライティング
・WEB記事の構成・リライト
●得意ジャンル
・美容
・脱毛
・芸能
●可能な稼働時間
週30時間~40時間
メッセージのやり取りなど迅速に対応することを心掛けております。
引き受けたお仕事は”納期厳守”で責任をもって取り組むことがモットーです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。
長い自己紹介を記入するというよりは、箇条書きを利用してできるだけ見やすくすることが大切です。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
その他「任意」の項目について
その他にもtwitterアカウント・出身地・学校などの入力項目がありますが、これらは全て任意の入力項目です。
この辺はあまり受注率に影響は無いと思いますので、余裕があれば入力しておくという程度でオーケーです。
これで準備完了!あとは案件に応募するだけです!
今回はクラウドソーシングのアカウント作成方法とプロフィールの作成方法について紹介しました。
クラウドソーシングは誰でも無料で簡単に始められますし、初心者でも在宅で収入が得られる便利なシステムです。
ハードルが高く感じている人も多いですが、はじめてみると意外にできたりするものですよ。
あとは案件受注を目指して応募するだけです!
自分に合った案件を探すためには複数のサイトに登録して仕事の流入先を増やすのも効果的。クラウドワークス以外にも使いやすそうなサイトを探してみましょう!
✅ オススメのクラウドソーシングサイト
・クラウドワークス
※大手だから案件が豊富◎、未経験でも仕事が取りやすい
・Craudia(クラウディア)
※ワーカー手数料が安い◎、規模的には準大手といった感じ
・ココナラ
※スキル出品型なので、登録しておくだけで受注できる可能性あり◎
それではあなたの副業や在宅ワークライフが良いものになることを願っています!