Web制作で使う画像(写真・イラスト・アイコン)がダウンロードできるサイトを探しているけど、商用利用可能で使いやすいサイトは無いかな?
今回はWebサイト制作やブログで使える無料かつ商用利用可能な素材サイトを写真・イラスト・アイコンに分けてご紹介します。
実際に僕もよく利用している素晴らしいサイトばかりですので、気に入ったサイトがあればブックマークするなどしてお役立てください。
この記事を書いた人
DoGgy(2級ウェブデザイン技能士)
30歳で大手メーカーの営業マンを辞めて未経験からWeb制作を独学。現在は在宅フリーランスとして月平均50万円稼いでいます。
当ブログでは「在宅ワークの初め方」や「Web制作」について発信中!
写真の素材サイト
Webサイトのヘッダーやブログのサムネイルで使用される頻度が高い写真の素材サイトを紹介します。
写真AC(掲載している素材が豊富!)
写真ACは利用者数が600万人を突破している超定番素材サイトです。
日本の企業であるACワークス株式会社が運営しているサイトなので、人物写真も日本人が被写体のものが多く、全体的に親しみやすい写真が多い印象です。
また姉妹サイトでイラストACやシルエットACといったサイトも展開していて、イラストやアイコン素材を配布しているため、併せて活用すると良いでしょう。
登録されている素材数が他のサイトと比べて断トツに多いので、素材探しの際の主力サイトにオススメです。
ぱくたそ(シチュエーションに特化した素材が見つかる!)
ぱくたそは先に紹介した写真ACと比べると素材数自体は少なめですが、会員登録不要で手軽に利用出来るお手軽さが魅力的なサイトです。
具体的なシチュエーションに特化した画像が多く登録されているため、眺めているだけでクスっと笑ってしまうような素材も見付けられます。
他のサイトに無いようなマニアックな画像をお探しの方にオススメです。
O-dan(海外のオシャレな写真素材!)
O-dan(オーダン)は海外の商用利用可能な素材サイトにあるオシャレな写真をまとめて検索できるサイトです。
画像検索は日本語にも対応しているので、いちいち英語に翻訳して入力する手間が省けてありがたいですね。
日本の素材サイトには見られないスタイリッシュな写真も多く見つかるオススメのサイトです。
イラスト素材
Webサイトの装飾としてワンポイントで入れたくなるようなイラスト素材を配布しているサイトを紹介します。
FLAT ICON DESIGN(フラットデザインの定番!)
FLAT ICON DESIGNは2025年現在Webデザインで人気のフラットデザインのイラストを配布している素材サイトです。
イラストのカラーバリエーションが多く、また画像の保存形式はai、eps、jpg、png、svgの5種類から選べるのもWeb制作に大助かり!
モダンでかわいらしい質感の素材が揃っていて見ているだけでも楽しい素材サイトです。
Tech Pic(汎用性のあるフラットデザインのイラスト素材!)
Tech Picもフラットデザインのイラストを配布している素材サイトです。
先程のFLAT ICON DESIGNは正方形のアイコンチックなイラストに限定されますが、Tech Picはより汎用性の高いフラットデザインイラストを配布しています。
画像の保存形式はpngの他にsvgも選べるので、ベクターデータとして編集したい方も安心です。
いらすとや(かわいいキャラクター物はここ!)
いらすとやはかわいいキャラクターのイラストを配布している素材サイトです。
汎用性のあるイラストが多数配布されているので、スーパーのチラシやテレビのテロップ等にもよく使われていますね。
Webサイトにいらすとやのキャラクターを入れれば、親しみのある柔らかい印象のWebサイトに仕上がるでしょう。
フリーのイラスト素材・ビジネス素材(ビジネス系サイトにおすすめ!)
フリーのイラスト素材・ビジネス素材はビジネスに関連するイラストを専門に配布している素材サイトです。
様々なシチュエーションで働くビジネスマンが、シンプルで親しみやすいタッチで描かれたイラストが多く有ります。
コーポレートサイトのサービス紹介・ビジネス系ブログ・プレゼンの資料作成などで活躍するでしょう。
アイコン素材
Webサイトの装飾としてワンポイントで入れたくなるようなアイコン素材を配布しているサイトを紹介します。
icooon-mono(キャッチーなアイコンはここ!)
icoon-monoはキャッチーなアイコンを6000種類以上配布しているサイトです。
素材のダウンロード形式はpng、jpg、svgから選べます。
ダウンロード画面でアイコンのサイズと色の調整も出来るので、好みに合わせて編集をしてすぐにWebサイトに設置できるのもポイント!
Icon-rainbow(シンプルなアイコンはここ!)
Icon-rainbowはシンプルなアイコンを6000種類以上配布している素材サイトです。
1つ上で紹介したicoon-monoと同様にダウンロード画面でアイコンのサイズと色の調整も出来ます。
ICON BOX(無機質な印象のアイコンはここ!)
ICON BOXは1000種類以上のアイコンを配布している素材サイトです。
上でご紹介した2サイトと比べて無機質な質感のアイコンが揃っているので、色々なサイトに馴染みやすそうですね。
まとめ
Webサイト制作で使える素材サイトをご紹介しました。是非あなたのWebサイト制作にお役立てください。
それでは今回はこのあたりで失礼します!